昨日は、東京から知人の声優さんが札幌にいらっしゃったので、
なにを食べていただこうかなあと思って考えたあげく、
ラムしゃぶに決定しました。
3名以上で2,280円~ というラムしゃぶの飲み食べ放題コース!
とてつもないもやしの量にがく然(それを食べないとお代わりできないシステムらしい)。
必死に野菜を食べまくり、肉は三人で二人前しかお代わりできず、
ではありましたが、お腹いっぱい!
暑い夜には向かないかも!?(笑)
でも、ゲストが喜んでくれたので、よかった〜!
昨日は、東京から知人の声優さんが札幌にいらっしゃったので、
なにを食べていただこうかなあと思って考えたあげく、
ラムしゃぶに決定しました。
3名以上で2,280円~ というラムしゃぶの飲み食べ放題コース!
とてつもないもやしの量にがく然(それを食べないとお代わりできないシステムらしい)。
必死に野菜を食べまくり、肉は三人で二人前しかお代わりできず、
ではありましたが、お腹いっぱい!
暑い夜には向かないかも!?(笑)
でも、ゲストが喜んでくれたので、よかった〜!
親爺だけでなく実は女性読者も多い雑誌「O.tone」や、「HO」にも載ったことがある焼そば店、ランラン。事務所の近くにあるのですが、いままで入ったことがありませんでした。
でなぜ入ったか・・・というと、これなんです。
ジンギスカン焼そばがあるから!w
麺の量もしっかりあって、肉も結構入っていました。
じんたれ味もちゃんときいていて、野菜の炒め方もグッドです!
ソース焼そばが350円という低価格で、ジンギスカン焼そばが600円。
最初はそんなに違わなくていいんじゃないかなあと思ったのですが、
食べて納得。わたし的にはまさに適正価格でした。
美味しゅうございました。
外は雪ですが、気分がよくなったので、ルンルン気分ならぬ、
ランラン気分。
そして、この漫才の3分くらいからの歌を思い出したのでした。(笑)